コープみらいによる「寄付講義」を開講します

聖学院大学でコープみらいによる「寄付講義」を開講します

聖学院大学(埼玉県上尾市/学長=阿久戸光晴)では、コープみらい(本部:埼玉県さいたま市、理事長:田井修司、事業エリア:千葉県・埼玉県・東京都)による「寄付講義」(全15回)を開講します。
「寄付講義」は、コープみらいが地域社会づくりへの参加、社会貢献活動の一環として2009年から行ってきた事業です。2013年から4年間、当大学で開催することになりました。

9月からの秋学期講義として、「地域社会と生協」をテーマに、大高 研道教授(政治経済学部コミュニティ政策学科)による、「市民力・地域社会およびコミュニティ活動にかかわる基礎知識」の中で行われます。地域における協同と連帯の力によって問題の解決にあたることの大切さ、今日の社会で生協がどのような役割を果たし、どのような可能性があるのかを学ぶ講義内容となっています。

産学連携によるキャリア教育への取り組みとして、本講義を通じ、これからの地域社会で活躍する人材を育成します。

概要

  • 開催日時
    2013年9月26日(木)~2014年1月23日 (木) 全15回
    ※2013年度は、秋学期の木曜日3時限目(13時30分~15時)を予定

  • 場 所
    聖学院大学  ※一部、グループワークは大学外で実施

  • 対象・受講人数
    コミュニティ政策学科2年次~ / 30人

  • 講師と内容
    日程 テーマ・内容および講師
    <第部 生活協同組合とは>
    第1回   9月26日(木) 「ガイダンス」
    大高 研道(聖学院大学 政治経済学部コミュニティ政策学科教授)
    第2回  10月3日(木) 「世界と日本の協同組合」 
    富沢 賢治(一橋大学名誉教授、聖学院大学大学院客員教授)
    第3回  10月10日(木) 「埼玉における生協と地域社会」
    吉川 尚彦(コープみらい理事・埼玉県本部長)
    第4回  10月17日(木) 「コープみらいの組合員活動の到達点と課題」
    大久保 美紀(コープみらい 組合員理事)
    <第-1部 様々な分野の活動と今日的課題、事例研究>
    第5回  10月24日(木) 「店舗事業の現場での実践事例報告とグループワーク」
    會田 伸夫(コープみらいSM運営企画部次長)
    第6回  11月7日(木) 「コープみらいの地域福祉とボランティア活動事例報告とグループワーク」
     根岸 公江(コープみらい埼玉県本部参加とネットワーク推進室課長)
    <第部 事例研究:ボランティアと店舗インターンシップ体験>
    第7回  11月・12月の土曜日(一日) 「ボランティア体験とグループワーク」
    第8回  11月・1月の土曜日(一日) 「店舗インターンシップ体験とグループワーク」
    <第-2部 様々な分野の活動と今日的課題、事例研究>
    第9回  11月14日(木) 「地域農業・畜産業の現状と生協の今日的課題」
    畠山 譲(JAいわて花巻 営農推進部米穀販売課長) 
    高橋 新悦(農事組合法人遊新 代表理事)
    水野 雄幸(有限会社ありす畜産 代表取締役)
     田川 尚(コープネット事業連合 総合企画政策推進担当部長)
    第10回  11月21日(木) 「佐渡におけるトキの保護と、行政・農協・生協の協同の姿」
     渡辺 竜五(佐渡市 農林水産課課長)※予定
    渡部 学(JA佐渡 営農事業部米穀販売課係長) 
     田川 尚(コープネット事業連合 総合企画政策推進担当部長)
    第11回  11月28日(木) 「ユニセフの活動とはなにか、ユニセフの取り組みと生協の課題」
    白石 英二(埼玉県ユニセフ協会事務局長)
    第12回  12月5日(木) 「埼玉県において国際交流協会が果たすべき役割と課題」
     伊藤 源二(公益財団法人 埼玉県国際交流協会主幹)
    第13回  12月12日(木) 「食の安全の最前線(品質管理の現場)」
    太田 憲治(コープネット事業連合 品質保証本部長)
    第14回  1月16日(木) 「コープ商品開発の最前線」
    内田 一樹(コープネット事業連合 商品業務管理部統括部長)
    <第部 まとめ>
    第15回  1月23日(木) 「寄付講義まとめ」
    大高 研道(聖学院大学 政治経済学部コミュニティ政策学科教授)


     

 

取材のお申し込み、お問い合わせは下記へお願いします。

聖学院大学 広報戦略室 担当:栗原・松崎
電話(ダイヤルイン) 048-780-1707
e-mail   pr@seig.ac.jp  ホームページ  https://www.seigakuin.jp

  • 【聖学院大学】1988年創立。政治経済学部(政治経済学科/コミュニティ政策学科)、人文学部(欧米文化/日本文化学科)、人間福祉学部(児童/こども心理/人間福祉学科)の3学部7学科を設置。(2014年4月コミュニティ政策学科は政治経済学科と統合します)
  • 【聖学院大学大学院】1996年創立。アメリカ・ヨーロッパ文化学研究科(博士前期・博士後期課程)、政治政策学研究科(修士課程)、人間福祉学研究科(修士課程)の3研究科がある。

関連情報はこちら