学費
学部 授業料等納入金(2025年度以降の入学者)はこちら
- 編入学の方は、編入時に在籍する年次の学費が適用されます。
※クリックすると拡大表示します
【施設費改定のお知らせ】
この度、昨今の光熱費の高騰が著しく大学運営に大きな影響が出ている状況です。これまで、皆様にご負担をおかけしないよう、様々なコスト削減に努めてまいりましたが、現状を鑑み誠に不本意ながら2025年4月1日より大学の施設費を全学的に値上げさせていただくこととなりましたので、ご理解をお願い申し上げます。
なお、2025年度入学生以外の方には別途詳細をお手紙にてお伝えいたしますので、ご確認くださいますようお願いいたします。
学部 授業料等納入金(2024年度の入学者)はこちら
学部 授業料等納入金(2021年度〜2023年度の入学者)はこちら
学部 授業料等納入金(2020年度以前の入学者)はこちら
納入方法・その他費用
- 本学の学費などの納入時期は、春学期と秋学期の年2回です。ただし2年生以上は春学期の納入期限内に一括して納入することもできます。
- 教育拡充費は通信機器や通信環境の整備等に係る費用です。
- 教職課程などを履修する場合は、別途実習費用が必要となります。また子ども教育学科、心理福祉学科で実習科目を履修する場合も実習費用が別途必要となります。
- 外国人留学生は、学生教育研究災害傷害保険(学研災)に加え、各学年ごとに付帯学生生活総合保険1860円が必要となります。