一般選抜D日程
2024年度の一般選抜D日程募集要項です。
オープンキャンパス予約はこちらから
入試のポイント
- 2科目受験、得点の高い1科目で選考する「高得点1科目型方式」を採用!
- 1回の試験で2学科まで出願が可能です。合格のチャンスが2倍になります!
- 検定料定額制度で、最大2学科出願しても検定料は定額30,000円です。
- 英語外部試験の活用が可能
→対象となる英語の各種資格試験等で一定以上の資格・スコアを取得している受験生は、本学の「英語」の得点に換算し合否判定を行います。なお、外部試験を利用する場合は、必ず出願時に資格やスコアを証明する書類のコピーを提出してください。 詳しくはコチラ
一般選抜インターネット出願はこちらから
入試スケジュール等
試験日 | 2024年3月19日(火) |
---|---|
出願期間 | 2024年3月5日(火)~2024年3月14日(木) |
提出書類郵送期限 | 2024年3月14日(木)消印有効 |
合格発表日 | 2024年3月22日(金) |
入学手続期間 | 2024年3月22日(金)~2024年3月28日(木) |
出願書類 |
※入学願書はインターネット出願サイトで出願することで入手ができます。
|
検定料 | 30,000円 |
試験時間
国語総合 | 英語 |
---|---|
10:00~11:00 | 12:00~13:00 |
※集合時間は、9:30となっています。
試験方法、試験科目
<試験科目>
- 【必須】 国語総合 (国語総合は近代以降の文章です。)
- 【必須】 英語
<試験方法>
- 解答は全てマークシート方式
<配点>
- 配点は全科目とも100点満点です。
- 2科目(国語総合・英語)受験の上、得点の高い科目で判定します。
- 対象となる英語外部試験で一定の得点、レベルに達している場合、試験科目「英語」の得点に換算します。
英語外部試験の得点と試験科目「英語」の得点を比較して点数が高い方を判定に利用します。
試験会場
- 聖学院大学
昨年度入試結果
関連情報はこちら
-
2024年度英語外部検定試験の活用について
2024年度一般入試(ABCD日程)の試験において、英語外部検定試験の活用ができます。
- 入学検定料割引・免除制度
-
一般入試・全国試験会場
新潟、仙台、東京(新宿)、本学会場
- 高等学校等コード表
-
ネット出願について 【スマホからもOK】
事前の願書入手が不要、出願が24時間可能、検定料の支払いが近くのコンビニエンスストアで可能。
-
合格発表について【合否照会システム】
入学試験の合格発表は、Web上(Post@net)による合否照会システムにより行います。
-
入試結果について
過去の入試結果を公開します。