AH報告レポート:2022年度「保育教材発表会」
報告レポート
2023年1月19日更新
1月11日(水)児童学科恒例の「保育教材発表会」が行われました。
児童学科*では、保育所での実習に際し、それぞれ心を込めた手作り保育教材を持参しています。
第一部では7名の学生がペープサートやラミネートシアターなど手作りの教材を実演で紹介しました。手作り教材の中には実習前に時間をかけて作ったものだけではなく、実習が始まってから実習先からの助言指導で急遽作ったものもありました。
学生による司会進行もペープサートを使って行われ、実際の保育現場のような雰囲気に参加した学生や教職員の顔には笑顔が見られました。
*2023年4月より「児童学科」から「子ども教育学科」へ名称変更予定
第二部では、実習に向けて準備している学生たちが先輩学生の手作り教材を見てまわりながら、学生同士の質疑応答の時間が持たれました。
当日の様子(写真アルバム)
※写真をクリックすると拡大版をご覧いただけます。
関連情報はこちら
- 子ども教育学科
- 児童学科News
-
受験生の方へ
知りたい情報にすぐにアクセスできます
-
オープンキャンパス・入試相談会
開催日程はこちらで確認できます
-
入試情報
選べる入試の一覧はこちら