文化会クラブ・サークル
委員会をはじめ、体育会系に16、文化系には19のクラブ・同好会が日々活動に励んでいます。ここで出会う仲間たちとの経験で、大学生活がより充実したものになるでしょう。
文化会
アカペラ部 てくてく

J-POPから懐メロまで幅広く歌っています
高校時代にテレビ番組で見て、「カッコいい!」と思ったのがアカペラとの出会いです。大学では迷わずアカペラ部に入りました。部員は約20人。曲ごとにユニットを組み、大学や地域のイベントで披露しています。なかでも同学年の男子6 人で結成した「OLYBO」は男っぽい低音ボイスが魅力。昨年チャペルで行われたライブでは、サザンオールスターズのTSUNAMIを歌いました。仲間がいればいつどこでも歌えるのもアカペラの楽しさ。大学の帰り道、ひとりが歌い出すといつのまにかみんなでハモっています。
(政治経済学科卒 清藤優貴さん)
演劇部
年3回の公演を目標に週3日活動しています。

軽音楽部 サウンドスクエア
昼と放課後の練習、他大学との合同ライブ等を行っています。

茶道部 表千家
表千家 お免状の取得を目標に週2日活動しています。
写真部
自分らしい写真を撮ることを目標に週2回活動しています。
イラスト文芸部
通常の活動に加え、イベント等へも積極的に参加しています。
放送部
FM浦和で『聖学院チャンネル』を放送中。FM78.3MHZ
文化会同好会
児童文化研究会 てふてふ
絵本、紙芝居などを作り、子どもたちの前で実演しています。たるクラブ 地域にホタルを復活させることを目標に週1回活動しています。
手話同好会
聴覚障がい者と会話ができるよう週3~4回勉強しています。
国際交流同好会 まのと
大学内外の留学生と異文化交流をしています。