6/27(土)Live入試説明会

日程
2020年6月27日(土)
時間
13:00~15:00
会場
オンライン

Live入試説明会 開催!!【予約者限定】

2021年度からはじまる、聖学院大学の新入試についてLiveで説明します!現役学生もZOOMに登場!学生生活についてお話します。なお、当日はチャットによる質問も受付けます。このイベントに参加ご希望の方は、申込フォームより予約をお願いします。

【時間】

  • 13:00~15:00(予定)

 

【内容】

・聖学院大学新入試制度について
 主に、総合型選抜と学校推薦型選抜を中心に説明します。

・学生による大学紹介、学生生活について

・児童学科特別プログラム

 

 

【参加方法】

無料アプリ「Zoom」を使って説明会を実施しますので事前にインストールをお願いします。

なお、イベント当日の視聴方法は、予約いただいたメールアドレスに案内をお送りいたします。

「ZOOM」の使い方については、こちらをご確認ください。(ZOOMマニュアル)

【予約】

以下申し込みフォームよりお申込みをしてください。

※メールアドレスの間違いに注意してください。
メールアドレスを間違えますと、視聴方法の案内が届きません。

  • 申込フォーム(終了しました)
seigakuin2021_420_420.jpg

6/27(土)Live入試説明会を実施します

プログラム

4.jpeg 6/27 Live入試説明会 【予約者限定】

【イベント開催時間】

  1. 13:00~15:00(予定)

【内容】

・聖学院大学新入試制度について
 主に、総合型選抜と学校推薦型選抜を中心に説明します。

・学生による大学紹介、学生生活について

・児童学科による特別プログラム NEW

【リアルタイム質問コーナー】

  • みなさんの疑問などをチャットにてリアルタイムで受付けます。詳しく聞きたいことなど、気になることがあればご質問ください。頂いた質問については、イベント当日もしくは後日HPにて、できる限り回答いたします。

【参加方法】

無料アプリ「Zoom」にて実施いたします。

【予約】

  • 以下申し込むフォームよりお申込みをしてください。

    ※メールアドレスの間違いに注意してください。
    メールアドレスを間違えますと、視聴方法の案内が届きません。

【定員】

  • 100名

質問と回答(6/27Live入試説明会での質問にお答えします)

入試に関する質問

「課題解決入試(講義方式)」で作成する「講義ノート」は提出しますか?また、きれいな字で書いた方がいいですか?

講義ノートは採点の対象となりますので、発表の後に提出します。講義ノートを書くことにより「表現力」などを審査します。文字がきれいに書かれているかよりも、講義の内容をしっかりと網羅されているか、分かりやすく書かれているかというところを評価ポイントとします。

「課題解決入試(講義方式)」の模擬講義はありますか?

7月11日(土)15時より「課題解決入試(講義方式)」の対策講座として、オンラインで模擬講義と講義ノート作成のポイント解説を行います。HPから予約してください。また、今後も対策動画を公開する予定があります。HPなどで情報をチェックしてください。

模擬講義のイベントを実施する予定はありますか?

各学科の模擬講義のイベントは今のところ予定はありませんが、新型コロナの状況を考慮しながら検討しています。課題解決入試(講義方式)に向けた対策用の模擬講義動画は公開予定です。

「課題解決入試(講義方式)」の講義のテーマを教えてください。

講義のテーマを事前にお知らせすることはできませんが、高校生でも理解しやすいテーマを出題する予定です。

「自己カタログ」と「志望理由書」は同じものですか?

本学の入試では志望理由書の提出は必要ありません。自己カタログの中で志望理由を書いていただく必要があります。自己カタログはこちらからダウンロードできます。

「自己カタログ」は入試当日に作成するのですか?

自己カタログはHPでダウンロードし、事前に作成し出願時に提出してもらいます。

「自己カタログ」の「大学生活計画書」の最後の欄は罫線がなく空白ですが、図で表現してもよろしいですか?

自己カタログ自体は、採点対象ではありませんが、それを基に面接をします。文章を記入しても、図で表現しても構いません。上手に使って大学生活の計画を表現してみてください。

「指定校制推薦入試」は「自己カタログ」を提出しますか?

「自己カタログ」に基づいて面接を行いますので、調査書と合わせて提出してください。※自己カタログ自体は、採点対象ではありません。

「総合型選抜」の出願はいつ開始されますか?

最も早い日程では、「課題解決入試(講義方式)」と「英語特別入試」が9月1日(火)から出願の受付が開始されます。総合型選抜の出願期間など入試情報についてはこちらからご確認ください。

「総合型選抜」に出願した後に、「指定校制推薦入試」に出願することは出来ますか?

総合型選抜が残念ながら不合格だった場合でも、在籍する学校の指定校制推薦入試の枠数が残っていれば出願することができます。詳しくは高校の進路指導担当の先生に確認してください。

「指定校制推薦入試」と「公募制推薦入試」の入試形式は同じでしょうか?

指定校制推薦入試では面接の中で「口頭試問」を行います。公募制推薦入試では口頭試問はありませんが、「面接」と「小論文試験」を実施します。

「総合型選抜」の出願資格に評定平均の基準はありますか?

総合型選抜では出願資格に評定平均値の基準を設けておりません。

「指定校制推薦入試」での「口頭試問」の所要時間を教えてください。

口頭試問は、15分間の面接の中で行います。

面接で気を付けるポイントはありますか?

総合型選抜や学校推薦型選抜では、自己カタログに記載した内容と調査書の内容中心に面接を行います。【高校時代について】や【大学入学後について】、【将来のこと】はよく質問する項目です。どのようなことを学び、将来どのようになりたいのか具体的に話せるかがポイントです。内容を暗記して臨むというよりは、自分の言葉で語れるかが重要となります。

「アンバサダー入試」での「グループディスカッション」は何人ぐらいで行われるのですか?

3~4人程度で実施予定ですが、新型コロナウィルスの状況によってはさらに少ない人数で実施する可能性もあります。

「一般選抜」で面接はありますか?

一般選抜では面接を行いません。筆記試験のみで合否を判定します。

Live入試説明会で配信した動画はHPで閲覧できますか?

配信した動画で利用した資料は、今後公開する予定です。Live入試説明会での資料ではありませんが、学科や入試についての動画をこちらから視聴することができます。なお、資料請求をしてくだされば、総合型選抜のガイドブックなどの入試に役立つ資料などをお送りします。

資料請求をすると「総合型選抜」の資料は届きますか?

HPから資料請求してくだされば、総合型選抜についての詳細が記載されたガイドブックをお届けします。

資料請求で「願書」は届きますか?

資料の中に「願書」は入っていません。総合型選抜と一般選抜はインターネット出願のみとなりますので、願書の提出は必要ありません。その他の入試で、願書を必要とする入試もあります。願書はHPよりダウンロード可能です。(今後掲載予定です)

学部学科に関する質問

児童学科では卒業と同時に保育士資格が取得できますか?

保育士資格に必要な科目を履修し、実習を経て、保育士資格に必要な全ての科目の単位を取得することにより、卒業と同時に保育士資格を取得することができます。 

児童学科で小学校教諭と幼稚園教諭と保育士の3つの資格を取得することはできますか?

聖学院大学の児童学科では3つの資格を同時に取得することはできません。幼児教育を目指す方は【幼稚園教諭と保育士】の2資格を、児童教育を目指す方は【小学校教諭と幼稚園教諭】の2資格の取得を目指す方が多いです。 

小学校教諭免許と幼稚園教諭免許を取得するためには、小学校と幼稚園どちらにも実習に行きますか?

実習はどのような感じですか? 小学校と幼稚園それぞれの現場で実習を行います。どの実習先でも、実習生は現場の先生と同じように責任をもって行動します。たとえば小学校教諭であれば小学校で学習指導案を基に担任と同じように授業を進めたりします。 

付属の幼稚園で実習ができますか?

敷地内に同じ法人の「聖学院みどり幼稚園」がありますので、そこで実習ができます。 

児童学科の授業で1年次に子どもと実際に触れる体験授業はありますか?

1年生の授業カリュキュラムとしてはありません。2年生からの実習に向けて1年生では子どもと接するための知識、姿勢を学びます。 

児童英語や海外の保育についてなどの授業はありますか?

小学校英語指導者資格を指導するその道のスペシャリストの先生方から、児童英語教育の実践理論と方法が学べます。また、希望者はオーストラリア海外研修プログラムに参加して、現地の大学で英語、児童学、異文化を学ぶことができます。 

公認心理師と精神保健福祉士の資格を同時に取得することはできますか?

2つの資格を同時に取得することはできません。 2年次より心理学専攻か福祉学専攻かを選択して、それぞれの資格取得に向けて専門領域の学びに取り組んでいくことになります。 

社会福祉士と認定心理士を同時に取得することはできますか?

社会福祉士の受験資格と認定心理士の認定資格を同時に取得することはできます。 

社会福祉士と精神保健福祉士と認定心理師を取得するために、それぞれ実習はありますか?

「社会福祉士」「精神保健福祉士」「認定心理師」の資格を取得するためには、資格によって指定された実習先で、指定された期間実習を行います。実習先や実習期間は、各資格によって異なります。 

「心理福祉学科」と「日本文化学科」のそれぞれの特徴を教えてください。

心理福祉学科は心理学と福祉学を関連付けることで学びの幅を広げ、心理系、福祉系の資格取得や就職に役立てています。 日本文化学科は日本の文化や歴史・伝統を学ぶことで理解を深めます。国語の先生や図書館司書資格の取得を目指す方が多く在籍しています。 

心理福祉学科の男女の割合を教えてください。

1年生から3年生まで在籍者がいて、現在男子:194名 女子:198名です。 割合は1:1です。 

政治経済学科希望です。政治経済の分野は全く詳しくなくても入学して大丈夫ですか?

新入生は、入学と同時スタートです。政治経済の分野は世の中に一番近い学問だと思います。世の中に興味を持ち学んでいけば心配はいりません。 

他学科の科目を選択して学ぶことはできますか?

専攻と違う他学部・他学科の科目を選択して学ぶことができます。 

「公務員プログラム」はどの学科でも選択できますか?

公務員プログラムは、政治経済学科の科目となりますが、他学科でも選択して学ぶことができます。 

欧米文化学科について雰囲気などを教えてください。

イベントの多い学科で、ハロウィンではカボチャでジャック オーランタン作り、クリスマスでは学内の装飾などアメリカやヨーロッパの文化を体験できる楽しい学科です。

学生生活に関する質問

サークル活動や部活動の活動頻度を教えてください。

週1日~2日活動しているサークルが多いです。 部活動は週2日のところが多いですが、陸上競技部は週5日活動しています。

特に盛んな部活動や同窓会はありますか?

陸上競技部は大会に向け、隣接の競技場で日々活動しております。

特別委員会とはどのような団体ですか?

聖歌隊やハンドベルなど、聖学院大学ならではのクラブ活動です。 こちらに活動内容が記載されています。 

聖学院大学に管弦楽団はありますか?

聖学院大学フィルハーモニー管弦楽団があります。週3回、音楽室で活動しています。

部活動とアルバイトの両立は可能ですか?

部活動にもよりますが、活動頻度が週2~3日の部活動であれば十分アルバイトをすることは可能です。

大学での学生アルバイトは募集していますか?

オープンキャンパスのスタッフや図書館などがあります。 こちらに学内アルバイトについて記載されています。 

出身高校の傾向を教えてください。

近隣の高校を中心に、埼玉県・東京都の高校出身の方が多く在籍しています。 その他の関東地方や遠方の高校出身で入学された学生もいます。

どのような通学手段が多いですか?

高崎線の宮原駅からスクールバスで通学する学生が多いです。 スクールバスは西大宮駅からも運行しています。

遠距離通学をしている学生はいますか?

神奈川県や群馬県、栃木県などの実家から通っている学生は、1時間~1時間半ほどかけて通学している方もいます。

ボランティア活動について教えてください。

聖学院大学が位置する上尾市の子どもや高齢者とかかわるイベントの協力をしたり、毎年恒例となっている岩手県釜石市での復興支援ボランティアなどがあります。釜石市のボランティアには30人近くの学生が参加しました。 こちらに本学のボランティア活動について記載されています。 

韓国人留学生は在籍していますか?

韓国籍の留学生は在籍していませんが、中国、ベトナムを中心にアジア出身の留学生は非常に多く在籍しています。

キリスト教教育とはどのような教育ですか?

「神を仰ぎ、人に仕う」を建学の精神に掲げ、入学式や卒業式などはキリスト教礼拝を中心に進められます。キリスト教関連の授業では、社会の諸問題に触れながら、人間理解や人間尊重、奉仕の精神を養うことができます。

大学での学修に対して何をやりがいとして感じますか?

大学では自分の興味のある学問を専門的に学びます。好きな分野のことを深く知れることは、きっと楽しいはずですよ。また、他学部他学科の科目を学ぶことができるので、やる気次第で視野を広げることも可能です。

大学ではオンライン授業を継続予定ですか?

春学期(8月末まで)は一部の授業を除きオンライン授業で対応しています。秋学期(10月以降)はオンライン授業と対面式の併用での授業運営を検討しています。

FAQ(問い合わせが多かった質問とその回答)

 

Q 指定校推薦(学校推薦型入試)の評定平均値を教えてください。

A 指定校制の枠数と評定平均値は6月中旬頃、高校宛に通知いたします。 担任の先生にお問い合わせください。 尚、公募制については昨年度と同じく全体評定平均値3.0以上かつ、いずれか1教科の評定平均値3.5以上が出願条件となります。

 

Q 学校推薦型入試が不合格となった場合、一般選抜入試や総合型選抜入試での受験は可能ですか?

A 受験することは可能ですので、ぜひご検討ください。

 

Q 通信制高校に在学しています。自己カタログにおける【高校生活記録】が、全日制高校に通う高校生と比べ、少ないのではないかと心配しています。通信制高校に在学していると受験の際、不利になりますか?

A 全日制高校と比べ記載内容が少なくなってしまうことで不利になるということはありません。「勉学面」「勉学以外の面」について、あなたが高校生の時期に熱中したこと、努力したこと、楽しんだことなど、高校生としてのあなたの様子がわかるように書いていただければと思います。

 

Q 昨年度実施した、【夏期AO入試】は2021年度実施しますか?

A  2021年度入試では夏期AO入試は実施いたしません。総合型選抜入試が9月に実施されるのでこちらをご検討ください。

 

Q 【アンバサダー入試】について質問です。昨年度まであった【AO入試レポート型】と同じ入試でしょうか?

A 【アンバサダー入試】は従来のAO入試レポート型とは異なります。「課題」についてのあなたの考えを、「レポート」(文書)ではなく口頭で伝えていただく入試です。

 

Q 英語特別入試の出願資格として英検準2級以上とありますが、過去何年以内の取得が対象ですか?

A 出願資格となる外部試験の資格取得は高校入学以降を対象としています。それ以前の場合は聖学院大学アドミッションセンター(048-725-6191)へお問合せください。また、一般選抜入試(独自入試)の英語外部試験の利用についても同様に高校入学以降の取得を対象としております。

 

Q 願書・自己カタログ・調査書はどのように入手できますか?

A 願書・自己カタログは5月頃に本学HPよりダウンロードをし、入手してください。尚、ネット出願の場合、紙の願書は不要です。調査書については高等学校へ確認をしてください。

 

Q 聖学院大学での入試においてEポートフォリオの活用はありますか?

A 学校推薦型入試、総合選抜型入試で使用する本学独自の自己カタログに、Eポートフォリオの内容を落とし込んでください。「自己カタログ」の各項目に即してEポートフォリオの内容を整理して記入していただければと思います。

 

Q クリスチャン推薦入試は継続しますか?

A  2021年度入試においても実施予定です。 詳しくは入試要項と大学ホームページに7月上旬頃ご案内致します。

 

Q クリスチャン推薦入試の出願資格はいつ公開されますか?

A クリスチャン推薦の入試要項は7月上旬頃 発行予定です。資料請求の際には聖学院大学アドミッションセンター(048-725-6191)へお電話ください。

予約・申込

form_btn.gif

※イベントは終了しました
定員100名
※メールアドレスの間違いに注意してください。メールアドレスを間違えますと、視聴方法の案内が届きません。


関連情報はこちら