司書課程

課程紹介

現代は、さまざまな情報で溢れかえっています。しかし、それらの情報には正確なものもあれば間違っているものも多く、どのように情報を探せばよいのか途方に暮れてしまう人も少なくありません。みなさんには、司書課程を通じて情報にかんする知識を深め、情報社会の水先案内人になっていただきたいと思います。

司書は、「図書館法」で定められた国家資格で、司書課程の指定する科目を履修することによって資格を得ることができます。公共図書館、大学図書館、専門図書館、あるいは企業や研究所の資料室や情報センターなどで専門的業務を行います。その役割はまさに情報のスペシャリストといってよいでしょう。司書は、情報がのっている資料を受け入れ、その資料を整理・保存して利用者に提供します。また、利用者が探せない情報を見つけ出して提供します。たとえば、就職のために出版業界のことを知りたいと思っている利用者にたいしては、その問題解決に役立つ資料を整えておき、その資料に基づいて回答するなどの業務を行います。

この課程で学ぶことは、図書館や情報センター以外でも役立つでしょう。一般企業に勤めていても情報を整理して必要な情報を探索する能力は必要とされます。また、日常生活においても、さまざまな問題を解決するにあたって、いろいろな情報が求められます。この課程を履修することによって、情報を使いこなす知識や技能を身につけてもらいたいと思います。

聖学院大学では、ほかの大学にあまりみられない「図書館実習」「図書館学演習」といった科目も設置しています。「図書館実習」では、これまで学んだ知識をもとに実際の図書館現場で2週間の実習体験を行い実践的な力を養います。「図書館学演習」では、自らの興味関心のあるテーマやアイディアをもとに楽しみながらそれぞれの研究として発展させます。ぜひ履修して学習を深めてください。

関連情報はこちら