学生生活の基本ルールおよび注意事項

通学について

■ 聖学院大学には宮原駅、西大宮駅よりバスが出ています。(朝1便のみ東大宮駅発あり)
■ バス券は4号館1階の券売機または3号館1階SGSで購入できます。
■ 徒歩・自転車での通学は、他の方の迷惑にならないようにしてください。
■ 新大宮バイパスを横断する際は大変危険なため、歩道橋を利用してください。
■ 歩道・道路を横に広がって大声で話しながら歩かないようにしてください。また、ゴミやタバコのポイ捨てはやめてください。

車両通学の全面禁止<注意・懲戒処分>

■ 本学では、学生の車両通学(オートバイ、原付含む)を禁止しています。主な理由は以下の通りです。
 ① 通学途中に生じうる交通事故等を未然に防止する。
 ② 本学の構内および近くに学生のための駐車場用地を独自に確保することが困難であること。
■ 身体的理由、その他特別な事由により徒歩あるいは公共の交通機関による通学が困難な場合には学生
課に相談してください。
■ 本学の車両通学の禁止を無視し、大学構内、花の丘公苑、近隣の住宅地の路上および、マクドナルド
やコンビニエンスストア等、他人の私有地に違法駐車する学生がいた場合、学則に基づく「懲戒処分」
を科します。
■ 懲戒処分の概要は次の通りです。

 

処置種別

内容大学の処置

自主的出頭者

初回~複数回

車両通学違反者

厳重注意 厳守事項に違反した場合 学生部長注意
警告

厳重注意にもかかわらず再度違反した場合

出頭指示に従わない場合

連帯保証人連署誓約書提出

学生生活部長厳重注意

複数回違反の

悪質者

懲戒 特に悪質と認められる場合は初回でも懲戒する 学則に基づく

駐輪場について

■ 駐輪場は1号館前、4号館横、7号館前の3箇所にあります。
■ 利用者は必ず鍵をかけると共に、4号館横の駐輪場では道にはみださないように駐輪してください。

学内掲示板について

■ 掲示板は主に4号館前掲示板、PC・スマートフォンから見られるUNIPA(大学ポータルシステム)があります。
  大学から大事な告知・連絡が掲載されていますので、必ず確認してください。
■ UNIPAは、大学HPのプライベートログインから閲覧できます。

アルバイト掲示板について

■ 学生にふさわしい短期、長期、さまざまな職種のアルバイトを紹介しています。
■ 手順は以下のとおりです。
 ①  2号館1階のキャリアサポート課のアルバイト掲示板をみて、希望する求人情報を各自でメ
   モをとります。
 ② アルバイト希望者はキャリアサポート課にお声がけください。
 ③ 就労条件の確認などについては、直接求人先に連絡をしてください。

ボランティア掲示板について

■ 掲示板は、「地域共生広場『1Cafe』」(1号館地下)にあり、ボランティアに関する情報、心構えやボランティア保険などを紹介しています。
■ ボランティア活動に興味がある人は、確認してください。
  ※ ボランティア掲示板は、ボランティア活動支援センターが担当し掲示しています。

学生食堂の利用について

■ 学食は4号館食堂(1F)、10:00~15:00、エルピス食堂(1F)、10:00~14:00があります。
■ 学食はセルフサービスです。食器の返却は必ず所定の場所に戻してください。
■ 昼休み時間の学食は大変混雑します。食事が済んだ人は次の人に席を譲ってください。

ゴミの分別について

■ ゴミも大切な資源です。ゴミの分別に協力してください。
■ ゴミやタバコのポイ捨てはやめましょう。

学内完全分煙化

■ 聖学院大学では分煙化を実施しています。喫煙の際はマナーを守り、所定の場所でお願いします。
■ iQOS等電子タバコも学内においては喫煙所でお願いします。
■ 喫煙場所(7号館正面)

遺失物・拾得物について

■ 学内で物を紛失したら、学生課に届け出てください。また、拾得物も学生課に届けてください。
■ 拾得物は拾得した月ごとに学生課前(7号館側)の陳列棚にて保管します。
■ 拾得した該当月の落とし物は学生課に保管します。また財布、時計、定期券、携帯電話などの貴重品は学生課で保管しています。
■ 届けがあってから半年を過ぎた拾得物は処分します。
■ 学生証を紛失した場合は、学生課に届け出てください。
■ キャッシュカード・クレジットカードを紛失した場合は、至急警察や銀行、カード会社に届け出てください。
■ 携帯電話を紛失した場合は、電話会社に利用停止の手続きをとってください。

健康診断について

■ 定期健康診断は学校保健安全法で定められています。学年ごとの指定日を保健室の掲示板、またはUNIPAで確認の上、必ず毎年受診してください。(3月末〜4月初旬)
■ 健康診断を受けられなかった場合は、他の医療機関(自己負担)で受けることになります。
■ 実習、留学、就職活動等で「健康診断証明書」を求められることがあります。必ず定期健康診断は受診してください。
■ 健康診断証明書は次の条件を満たしていないと発行できません。申込み窓口は学生課です。
 ① 当該年度の学内で行われる健康診断を受診していること。
 ② 本学の学生であること(卒業・退学後は発行できません)。

携帯電話の使用について

■ 授業中・各事務室・図書館(指定場所以外)では使用禁止です。

電話による問合わせについて

■ 電話による呼び出し、問合せは、緊急かつ重要時を除いては受け付けません。
■ 大学からの連絡は、原則として掲示板で行います。
■ 以下のような質問は受け付けません。
 ① □□□を落としたのですが届いていますか?
 ② ○○学部の××さんを呼び出してください。
 ③ △△君の住所を教えてください。
 ④ 時間割を教えて欲しいんですけど。

防犯カメラの設置について

■ 本学では大学内の良好な教育研究環境を維持、不審者の侵入防止や犯罪防止等を目的として、キャンパス内に録画機能のある防犯カメラを設置しています。
■ 大学は個人情報の適正な取扱と人権に配慮し、防犯カメラの設置及び運営をしています。