2023年度 高校教員対象大学説明会
- 日程
- 2023年5月26日(金)
- 時間
- 16:00~17:00
- 会場
- 聖学院大学 教授会室
【プログラム】
- 学長挨拶・大学紹介
- ショーケース「SDGsを通じた学びと成長」
- 2023年度入試結果・2024年度入試について
- 2024年度総合型選抜入試について
- 学科別個別面談・総合相談・サスティナビリティ推進センター(参加自由)
- キャンパスツアー(参加自由)
【予約】
以下申し込みフォームよりお申込みをしてください。

聖学院大学 2023年度 高校教員対象大学説明会のご案内
本学の教育と入試へのご理解を深めていただくために、大学説明会を下記の通り開催致します。
御多忙中とは存じますが、進路指導ご担当の先生、またご関心のある先生方のご出席をお願い申し上げます。
概要(開催日時・会場ほか)
- 日時:5月26日(金)16:00~17:00
- 会場:聖学院大学 教授会室
- 申込方法:申し込みフォームよりお申込みください
- 申込締切:5月22日(月)
プログラム
16:00~17:00
- 学長挨拶・大学紹介
学長 小池 茂子 - ショーケース「SDGsを通じた学びと成長」
サステイナビリティティ推進センター所長 西海 洋志 - 2023年度入試結果・2024年度入試について
入試部長 畠山 宗明 - 2024年度 総合型選抜入試について
入試・広報課マネージャー 山田 真
自由参加プログラム(17:00~)
- 学科別個別相談会・総合相談・サスティナビリティ推進センター
受付17:00~18:30
会場:エルピス館2階 インターネットカフェ - キャンパスツアー
学生スタッフが学内施設をご案内します
受付17:00~
会場:エルピス館1階 エルピス食堂
学長挨拶

2023年度より、第八代学長に小池茂子人文学部教授が就任しました。
大学説明会にてご挨拶いたします。
●プロフィール
学長 小池 茂子(こいけ しげこ)
青山学院大学大学院文学研究科教育学専攻博士前期課程修了、同大学院博士課程単位取得満期退学。2006年4月より聖学院大学基礎総合教育部講師、准教授、教授、人文学部長、学長補佐、副学長を経て2023年4月聖学院大学学長、学校法人聖学院理事長に就任。専門は成人教育学、生涯学習論。
ショーケース「SDGsを通じた学びと成長」
本学は、2022年4月に聖学院大学サステイナビリティ推進センター(Seigakuin Sustainability Center: SSC)を開設いたしました。SSCが中心となって推進するSDGs関連プロジェクトなどを通じ、本学は地域の教育機関や企業、団体、行政およびNGOや国際機関などの連携・協働を促進するプラットフォームとなることをめざしております。
今回は、2022年11月に開催したSSC開設記念イベント「SEIG Fashion Revolution 2022~好きなこと×SDGs~」を例に、本学で学生がどのように学びを深め、大きく成長しているのか、また、その成長に教職員がどのように関わっているのかを紹介いたします。
上記イベントでは、本学の学生が他大学の学生と一緒に、古着を使ったファッションショーを行いました。是非、イベントレポートやファッションショーのダイジェスト動画も下記リンクからご参照ください。
また、プログラム終了後、SSCブースを個別相談会場に設けますのでご希望の方のみ、貴校におけるSDGs活動の事例を共有いただければと存じます。
●プロフィール
聖学院大学サステイナビリティ推進センター所長
西海 洋志(にしかい ひろし)
政治経済学部准教授。東京大学大学院総合文化研究科グローバル共生プログラム博士課程単位取得退学。博士(グローバル研究)。「SDGs de地方創生」カードゲーム公認ファシリテーター。

予約・申込