MY THEME
6
欧米文化学科 4年
田所 陽登子さん
田所 陽登子さん
好きな英語で
自分を表現できるようになるには?
自分を表現できるようになるには?
私は英語が好きです。洋楽や映画を通して覚えた表現が自分の中で蓄積し、ふとした瞬間に細かいニュアンスまで分かったり、自分の言いたいことが英語で伝わった時に感動を覚えます。しかし、一定のレベルに達すると机に向かって文法を覚えたり単語を調べる作業が中心になります。私はそれが孤独な作業に感じてしまいとても苦手でした。
聖学院大学はそんな私にとてもあっている大学です。1〜2年生の時、ローランド先生というネイティブの先生の授業を履修していました。ローランド先生は英語を勉強するというより、英語で自分の考えを表現することを重視する授業をしていました。そのためにはもちろん単語や文法の勉強も必要ですが、目的が表現なので勉強が全く苦になりませんでした。またゼミでは、より上位の資格取得という共通の目標を立てて、みんなで勉強法を見直す授業がありました。一緒に頑張る仲間がいると思うことで孤独ではありませんでした。人それぞれの勉強法があると思いますが、私には聖学院大学があっていたと感じています。将来は英語を生かせる仕事に就くのが目標です。