欧米文化学科が大切にするキーワードは、
-
GLOBAL 「グローバルな感性」
-
COMMUNICATION 「コミュニケーション」
-
CULTURE 「カルチャー」
3つの学びを行き来しながら、
これからの社会に求められる能力を育みます。

GLOBAL
“世界の多様性を知り、
ともに生きてゆく”
CONCEPT.01
欧米文化学科の“核”となるコンセプトが「グローバルな感性」を育むこと。人や情報が世界をめまぐるしく行き交うこれからの時代、多様な価値観や文化的背景を尊重し、他者とともに生きられる国際人としてのマナーや能力が求められています。“異文化理解”や“多文化共生”は、すべての学びの土台となる理念です。
GLOBAL

COMMUNICATION
“表現が広げる、未来への可能性”
CONCEPT.02
英語をはじめとする外国語での「コミュニケーション」能力は、欧米文化学科で磨くことのできる大切なスキルです。外国で働きたい、留学したい、教員になりたい、就職に役立てたい、映画や音楽をもっと楽しみたい……。一人ひとりの目的やレベルに応じたカリキュラムや特別プログラムが幅広く用意されています。
COMMUNI
CATION

CULTURE
“国際人としての教養を培うために”
CONCEPT.03
最新ファッションの背景にある哲学や、大好きな映画や小説が生まれた社会的な文脈……。欧米の「カルチャー」を学ぶことは、現代をより鮮やかに読み解くことにつながります。これからの時代には、外国語を使って“どう”話すかだけでなく“何”を話すかも大切。欧米文化学科では、国際人として必要な教養が身につきます。
CULTURE
インタビュー
INTERVIEW
さまざまな夢を持つ日本人学生だけでなく、
世界10カ国から60名以上の留学生が
在籍する欧米文化学科。
個性豊かな学生が集まるキャンパスでは、
日々「グローバルな感性」を育む学びが行われています。
ここからは、学生たちの日常と本音をご紹介します。
VOICE.01
チュアン・トゥアン・ギアさん (2015年度生)
VOICE.02
相田和泉さん (2014年度生)
VOICE.03
平野拓良さん (2014年度生)
VOICE.04
ドルマツェタンさん (2015年度生)
お問い合わせ
CONTACT
留学や教員資格の取得、就職のサポートなど
欧米文化学科では一人ひとりの夢を実現するための
さまざまなプログラムが用意されています。
世界への小さな興味や好奇心こそが、
あなたの未来への出発点。
以下のリンクから、お気軽にお問い合わせください。