留学生

受験生サイト

2023

政治経済学科 欧米文化学科 日本文化学科 子ども教育学科 心理福祉学科

EVENT

聖学院大学では以下の日程でイベントを実施します。 当日は宮原駅、西大宮駅から無料でスクールバスにご乗車いただけます。

TOPICS

(金・祝)

入試個別相談会

日時 11月3日(金・祝)10:10~14:50
会場 聖学院大学

留学生入試の詳細や、学部学科の内容、学生生活、学費などについて個別に相談をすることができます。
当日は学園祭(ヴェリタス祭)を開催しております。留学生のお店も出店しますので、ぜひ遊びに来てください。

 MAIL:admissions@seigakuin-univ.ac.jp
 TEL:048-725-6191

ABOUT

聖学院大学の留学生入試の試験内容や倍率、出願方法や試験当日の流れについて説明します。

  • 日本語試験I「漢字問題」

    試験内容①

    【日本語試験Ⅱ「漢字問題」】
    時間:20分

    N3~N2レベルを中心とした漢字の読み問題30問、N4レベルを中心とした漢字の書き問題10問が出題されます。 (記述式)

  • 日本語試験II「総合問題」

    試験内容②

    【日本語試験ⅠI「総合問題」】
    時間:40分

    イラストや写真について日本語で説明が書かれた文章に空欄の箇所がありますので、穴埋めをする問題です。 (記述式)

  • 面接試験

    試験内容③

    【面接試験】
    時間:15分

    試験形式は個人面接です。志望している学科の教員2名が面接を担当します。
    ※面接試験は午前に行う日本語試験「作文」「漢字」を合格した受験生のみ、午後に受けることができます。

  • 23912768_s.jpg

    昨年度の試験倍率

    昨年度は全体で延べ113名の留学生が受験し81名が合格、倍率は1.4倍となりました。
    倍率は学科ごとに異なります。詳しい入試結果は下のリンクから確認できます。

  • 22773852.jpg

    出願の条件について

    以下の条件を満たした者が出願できます。
    ①外国で12年の学校教育の課程を修了、もしくはそれに準ずる教育を受けたと認められた者
    ②在留資格が「留学」である者
    ③出願時に在籍している日本語学校、または専門学校での出席率が90%以上の者
    ④日本留学試験(日本語)、日本語試験N3以上のいずれかを受験した者
    詳しくは入試要項をご覧ください。

  • pc-icon02-eyecatch.png

    出願の方法について

    インターネット出願となります。
    ①出願期間に出願サイトへアクセスし、画面の指示に従って入力します。
    ②インターネットでの入力完了後、必要な提出書類を大学へ郵送します。
    ③お送りいただいた書類を大学側で確認できましたら完了メールをお送りし、出願サイトから受験票を印刷できるようになります。
    ④受験票は当日必ず持参してください。

  • 22721970.jpg

    検定料について

    検定料は25,000円です。
    また、一度検定料を支払って受験した場合は、二回目以降の検定料は無料になります。
    二回目以降を受験する場合は一回目の受験票が必要になりますのでお気を付けください。

  • 試験当日について

    試験会場は聖学院大学です。宮原駅、西大宮駅からスクールバスに無料で乗車できますのでご利用ください。
    集合時間は9時30分です。余裕を持ってお越しください。
    会場内ではスマートフォンなどの通信機器類を使用することはできません。
    試験はお昼をまたぎますので、軽食を持参して食事をとることができます。
    ※大学内の自動販売機は利用できますが、食べ物の購入はできません。
    面接試験が終了した受験生から解散となります。お帰りの際もバスのご利用が可能です。

  

ACCESS

大宮から一駅、通いやすい大学です。

アクセスマップ
アクセスマップ
  • JR高崎線宮原駅から・・・スクールバス約5分/徒歩15分
  • JR埼京線(川越線)西大宮駅から・・・スクールバス約10分
  • JR埼京線(川越線)日進駅から・・・徒歩16分

留学生入試 入試要項はこちらから

【留学生入試 入試要項】

CONTACT

入試に関するお問い合わせはこちら

アドミッションセンター048-725-6191

Support

聖学院大学の留学生支援をご紹介します。

01

留学生センター

留学生センター

聖学院大学では中国・ベトナムを中心に282名の留学生が在籍しています。留学生センターは、留学生が日本に滞在して学ぶためのあらゆる相談に対応する総合窓口です。海外事情に詳しく親身になってくれるスタッフが揃い、大学での学びや卒業後の進路の支援、日本語学習会などを行っています。

詳細を見る

02

日本語クラス

日本語クラス

入学前に日本語能力判定試験を行い、日本語のレベルに合わせて3つのクラスに分かれます。日本語能力がまだ十分でない留学生は、日本語の授業を履修するカリキュラムを組み、学科の専門科目をスムーズに学ぶための土台を作り上げています。

詳細を見る

03

学部・学科

学部・学科

専門教育はもちろんのこと、どの学部・学科に所属していても、各学部が提供する専門基礎科目を広く学んでいくことができますので、専門性と幅広い教養を身に付けることができます。
政治経済学部/政治経済学科
人文学部/欧米文化学科、日本文化学科、子ども教育学科
心理福祉学部/心理福祉学科

詳細を見る

04

学費(授業料減免制度)

学費(授業料減免制度)

聖学院大学では、私費外国人留学生の皆さんがより一層学業に専念できるように経済的負担を軽減することを目的として、授業料減免(年間授業料の30%)を実施しています。
授業料の減免は経済的理由、仕送り状況、春学期の修得単位数、成績などの条件が満たされた学生に適用されます。

政治経済学科1年次の場合(入学金140,000円を含む)
年間の学費 1,217,160円
減免適用後 983,160円

詳細を見る

Q&A

学費について教えてください。

聖学院大学では私費外国人留学生対象に年間の授業料30%の減免制度があります。これは留学生の方で勉強を頑張った方、減免対象の条件を満たした方が対象です。勉強する学科によって金額が変わりますが、だいたいの金額は授業料の減免があれば1年次の1年間の金額は約100万円位、減免がないと123万円位になります。参考にしてください。留学生入試に合格した場合、最初に納入する金額は半年分で約72万円が必要となります。大学に入学をした10月にまた半年分の学費の納入があります。 

学費の分割支払いは可能でしょうか。

学費の分割でのお支払いはできません。春学期と秋学期、1年間で2回のお支払いとなります。 

留学生入試の過去問題集が欲しいのですが。

留学生入試の過去問題は配布しておりません。試験内容は漢字問題と総合問題です。

日本に行かずに受験できますか。

留学生入試を受験できるのは、在留資格が「留学」であり、日本国内に在住していることが必要です。 

在留資格が「留学」でなければ、出願や入学はできませんか。

留学生入試は、在留資格が「留学」でないと受験ができません。「留学」以外の在留資格の方は(「家族滞在」等)、日本人と同じ試験を受験することは可能です。

JLPT証明書は必要ですか。

出願資格としてJLPT(N3レベル以上)、EJU(日本語)のいずれかの試験結果(まだ届いていない場合は受験票)のコピーが必要です。

母国の卒業証明書と成績証明書には何か指定がありますか?

母国の卒業証明書と成績証明書は・原本であること・母国の最終学校の発行であること(成績証明書は在学期間中に取得したすべての成績が学年ごとに記載されたもの)が必要です。原本が英語以外の言語の場合は、母国最終学校が発行または、在籍している学校が作成した(要認証印)日本語訳を付けて提出してください。

証明書が出願締切日に間に合いません。他の書類は揃っています。願書の提出を待ってもらえますか。

全ての書類を出願締切日(消印有効)までに提出することになっています。このような理由で出願締切を延長することはできません。理由がある場合は、早めにアドミッションセンターにお問い合わせください。

面接の際の服装について教えてください。

普段の服装でも問題ありませんが、留学生の方はスーツで来られる方が多いです。なお、服装は合否には関係しません。

留学生入試第1回が不合格だった場合、第2回を受験することはできますか。

第1回が不合格でも第2回を受験できます。2回目からは検定料が無料です。第1回の時と同じようにインターネットでの出願となります。提出書類は入学願書、在籍している機関(日本語学校など)の成績、出席証明書、第1回の受験票のコピーです。

留学生は編入試験を受けられますか

留学生入試の出願資格を満たし、かつ編入学試験の出願資格を満たし、日本語能力試験N1レベルに合格している方であれば、留学生の編入学試験を受けることができます。

留学生は日本人とクラスは一緒ですか。

留学生の方は日本語のレベルによるクラス分けがあります。1年生の1年間留学生だけで日本語を勉強するクラス、1年生の半年間留学生だけで日本語を勉強するクラス、初めから日本人と一緒に勉強しながら日本語を学ぶクラスと、日本語のレベルにより変わってきます

授業時間を教えてください。

クラスや授業の時間割により授業の開始、終了の時間は違います。1時間目の授業開始時間は9時です。最後の授業は5時間目となり終了時間は18時30分です。
午前の部や午後の部はありません。

学生寮はありますか。

提携学生寮がありますが、多くの留学生は大学からほど近い、アパートなどに住んでいます。アパート情報は大学にありますので、大学から情報を取り寄せてご自分で確認をして契約をしていただきます。

Life at SEIG

聖学院大学での先輩の活躍の様子を写真でお届けします。

  • 学園祭のヴェリタス祭では料理を販売します
  • 学内で会社説明があるため、就職も安心です
  • 体育祭のジュベナリス祭では留学生チームが活躍します
  • 国際交流会では様々な国の文化を学び、食事を楽しみます
  • 日本語弁論大会では日本語のスピーチ力を競います
  • 学内イベントでは各国の民族衣装を着る学生も多くいます
  • 料理教室では様々な国の料理を作って楽しみます
  • 百人一首かるたも楽しみます
  • 着物の着付け体験もあります

留学生センターの紹介動画です!是非ご覧ください。