報告レポート:6月2日AO入試【講義型】対策説明会

「AO入試【講義型】対策説明会」にご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!当日の様子と参加者の感想(一部抜粋)を報告レポートでご紹介します。

AO入試[講義型]対策説明会(14:00~16:00)

模擬入試体験ができる!AO入試[講義型]対策説明会

聖学院大学のAO入試[講義型]は、「講義を受ける」→「清書ノートを作成する」→「面接」の3つで構成された入試で1日で完結します。講義を受けるといっても学力をみるわけではありません。「何をどう感じたか」「どこに興味を持ったか」など自分なりの見解が重要な入試です。

本対策説明会では、AO入試の流れや講義を聞くコツ、ノート作成のポイントの解説のほか、AO入試【講義型】の「講義を受ける」→「清書ノートを作成する」までを実際に体験することできます

まずはじめにAO入試【講義型】【レポート型】【英語特別】について紹介。入試の流れや審査内容だけでなく、この後の【講義型】の体験に向けて、ノート作成のポイントや清書のコツについての解説からスタートしました。

解説後は、AO入試【講義型】の「講義を受ける」→「清書ノートを作成する」までを体験していただきました。実際の入試では50分間の講義の後に60分間ノートの清書を行いますが、この日は各20分間ずつという短縮版で実施。初めて講義を体験される方もたくさんいらっしゃいましたが、いかがでしたでしょうか。高校の授業との違いも感じていただけたと思います。

講義の様子
講義の様子

次に、講義を聞きながら書いたノートをきれいに清書するという「清書ノートの作成」を体験していただきました。見やすいノートになるよう色ペンやマーカーを使ったり箇条書きにしたりとみなさん工夫されていましたね!

清書ノートの作成後は、講義中のメモの取り方やノートのまとめ方についてじっくり解説。見本の清書ノートを参考にコツやポイントをおさえることで、実際の入試に向けて対策を取ることができたのではないでしょうか。


ノート清書の様子
ノート清書の様子

その後は希望者を対象に個別相談を実施。入試の相談はもちろんのこと、日々の授業や行事、サークルのお話などたくさんの質問をいただきましたが、職員だけでなく実際に大学生活を送っている学生からも話を聞けたことから、「説得力があり分かりやすい」「想像しやすい」というお声をいただきました。

保護者の方も一緒に取り組んでいただいた「AO入試【講義型】対策説明会」。入試さながらの雰囲気の中で行われたので、緊張した参加者も多かったのでは!?

次回の「AO入試【講義型】対策説明会」は、7月14日(土)に開催します。

AO入試の受験を考えている方はぜひご参加ください。入試ではないので、緊張しなくて大丈夫。

教職員・学生一同お待ちしています!

参加した高校生・保護者の方々の声

  • 短時間でしたが、実際に講義型の体験をすることができて参考になりました!来てよかったです。
  • 講義型とレポート型のどちらを受験しようか迷っていましたが、講義型を体験することで自分の力が分かったので、どちらを受けるか決めることができました。
  • 実際の入試と同じような体験ができてよかった。今回の体験を入試に活かすことができるように頑張ります!
  • AO入試のポイントを知ることができ、実際に体験することで本番の雰囲気を味わうことができたところがよかったです。
  • 指定校推薦を希望していますが、選考から漏れてしまう場合があると思うので、AO入試がどんなものなのかということが分かってよかったです。
  • 本番、焦らないようにできるようにしたいと思いました。ノートを清書するのがやっぱり難しかったです。
  • 講義型を受けようと思っていたから一応来てみたけど、来て大正解!やっぱり一度体験できるのが良いと思いました。
  • 講義型の受験を希望していたので、実際に講義を受けて清書もして、当日のイメージができました。また、知りたかった内容もFAQで説明されたので、疑問を解消することができました。
  • AO入試【講義型】というものがどんなものなのかわからず不安だったけれど、実際に受けてみたことでノートの書き方や講義の様子がわかり、すごく参考になりました。
  • 講義中に書いたノートを清書するのが大変でした。今回この体験をして、大学ではどんな講義が行われているのか想像できたのでよかったです。高校の授業でも意識しながらメモを取っていきたいです。何回でも来て練習したいと思いました!とてもタメになりました。とても楽しかったです。
  • 大変有意義でした。ありがとうございました。【レポート型】と【講義型】で悩んでいましたが、心は決まりました。
  • どんなところが加点になるのかなどが分かりとてもよかった。高校での授業と大学の講義の違いが分かった。

2019年度AO入試ガイド(要項PDF)をご覧いただけます

関連情報はこちら