11/29 政治経済学部AH「公務員・会計事務所 就職実践講座」(報告)
政治経済学部AHで行われた就職実践講座の様子を紹介します。
報告レポート:「公務員・会計事務所 就職実践講座」
11月29日の政治経済学科AH(アセンブリアワー)で「公務員・会計事務所 就職実践講座」が行われました。
公務員になりたい!会計事務所で働きたい!そんな進路を考えている人にぴったりな就職実践講座でした。
1年生~3年生の時にはどんなことをやればいいのか、受験直前の4年生では何をすればいいのか各学年でどのようなことをすればいいか具体的なアドバイスがあり、実際の試験問題も用意され、現時点での実力が確認できました。
また、見事採用試験に合格した4年生から、どんな準備をしてきたかなどのエピソードが語られました。
何事も準備が大切。
今日学んだことを確認して希望の就職を叶えましょう。
内容・講師
- 公務員には何種類もある。
- 目指せ、国税専門官
- これが公務員試験問題だ。
- 会計事務職で役立つ資格とは
日商簿記・ファイナンシャル・プランナー
- 柴田武男 政治経済学部政治経済学科 教授
- 渡辺英人 政治経済学部政治経済学科 学科長




