聖学院大学地域連携活動助成金2025年度募集について
聖学院大学地域連携活動助成金2025年度募集について
2025年2月27日更新
地域と聖学院大学が連携して取り組む地域貢献活動に関して助成を行います。
地域の皆さま、聖学院大学学生・教職員が応募可能です。
この機会に、助成金を活用して、地域のさらなる活性化に取り組みませんか。
詳細は案内チラシ及び規程をご覧ください。
応募説明会について
聖学院大学地域連携活動助成金2025年度の応募説明会を以下の通り開催いたします。
- 日時 3月6日(木) 15:00~15:30 ※オンラインにて実施
- 下記URLよりお申込みください。
https://forms.office.com/r/5Q1P9Nfucv
概要
申請対象者
- 地域の皆さま(NPO・市民活動団体、行政、企業など)
- 聖学院大学学生・教職員
活動対象期間
- 2025年5月1日(木)~2026年2月28日(土)
活動対象地域
- 聖学院大学が所在もしくは、隣接、または、包括連携協定を締結している自治体等(上尾市、さいたま市、春日部市、桶川市、川島町、吉見町、滑川町、嵐山町、小川町、ときがわ町、鳩山町、東秩父村、釜石市)の他、地域連携・教育センター所長が認める地域
申請方法
- 申請書類をダウンロードし、必要事項を記入の上、地域連携・教育センターに来室または郵送、メールでご提出ください
申請書類
- 地域連携活動助成金申請書(指定様式)
- 活動目的及び実施計画(指定様式)
- 連携する団体の概要が分かる資料(自由様式)
- 活動に関連する資料(自由様式・提出は任意)
申請期間
- 2025年4月1日(火)~4月18日(金)17:00必着
結果通知
- 2025年5月30日(金)までに書面にて通知
申請書類ダウンロード
お申込み・お問合せ先
聖学院大学地域連携・教育センター(1号館1階1103室)
電話:048-781-0079(平日9時~17時)
Mail:reco-edu@seigakuin-univ.ac.jp
※学校法人聖学院はグローバル・コンパクトに署名・加入、SDGsを目指した活動を行っています。