seigakuin_club-guide_2023
18/54

基本データ● 代 表 者:太田 紫乃● 顧   問:安永 啓司● 部 員 数:13名● 部費徴収:無● 合宿の有無:無元々活動していましたが、新型コロナウイルスの影響を受け、2022年~新たなメンバーと共に再始動したサークルです!!メンバーの予定を見て、活動日は順次変えたりして参加がしやすい雰囲気を作っています。主な活動内容は、YouTubeや本などを使用して手話をみんなで学んだり、手話カルタなど手話に関連したゲームをしたりしています!時には、ろう者と健常者の違いを考えてみたりもしています。イベントなどでは、簡単な手話講座と手話歌(世界中の子ども達が・花は咲くなど)を披露しています。詳しくはInstagram見てください。手話は、表情や手の動きでコミュニケーションを取るので、人と話すのが苦手・歌うのが苦手という人も大歓迎!!もちろん少しでも手話に興味のある人も大歓迎です(^^♪ 男女問わずお待ちしています!■ 活動内容・練習内容入るには?▶代表のteams個人チャットに直接連絡する。または、学生支援課かボランティア支援センターに情報を聞きに行く手話同好会 しゅわっち曜日MONTUEWEDTHUFRISATSUN時間12:10~13:00場所2401A(変更あり)活動スケジュール■ 活動する上で必要なもの在学生の声4年:なぜ、そのような表現なのかをメンバー同士で考えたり、教えあったりして覚えやすい!!楽しい楽しい手話サークルです(^^♪3年:手話を使って楽しくコミュニケーションができ、沢山の人と交流できます!是非!私たちと一緒に手話を、学びませんか?2年:みんな優しくて、明るく楽しい雰囲気で、いつも手話を学ぶことができます!みんな初心者なので初心者の方も大歓迎!! 6月 ほたる祭り / 埼玉県県民活動総合センター「けんかつサマーフェスティバル」 9月 某保育園の敬老会 児童文化研究会てふてふとコラボ11月 ヴェリタス祭 / 上尾産業祭■ 実 績入るには?▶クラブ勧誘Dayや代表に連絡を頂ければ入れます!曜日MONTUEWEDTHUFRISATSUN時間12:10~13:00場所2412活動スケジュール基本データ● 代 表 者:勝野 創大● 顧   問:若原 幸範● 部 員 数:60名● 部費徴収:無● 合宿の有無:無次の旅行先や自分たちの行きたいところなどの案をだし実際に行く計画を立てる■ 活動内容・練習内容特になし■ 実 績■ 活動する上で必要なもの旅行同好会カステラ在学生の声4年:自分たちの代が作ったものですが、より良いものになっていると実感しています3年:ほか団体との兼部ができるため入っておいても損は無いと思います2年:先輩たちも優しくとても居心地のよいサークルだと思います!16SEIGAKUIN UNIVERSITY CLUB GUIDE BOOK 2023文化会同好会

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る