seigakuin_club-guide_2023
12/54

軽音学部サウンドスクエア基本データ● 代 表 者:長谷川 莉杏● 顧   問:久保田 翠● 部 員 数:48名● 部費徴収:1,000円/月● 合宿の有無:未定軽音楽部の活動目的は、ライブ出演と他校の軽音楽部のライブを見に行くことです。入部したタイミングでバンドを組み、ライブに向けて体育館の防音室で練習してもらいます。毎週木曜日のお昼休みの時間に全体ミーティングを行い、連絡事項の共有をしたり防音室を使用するための予約をしたりします。防音室は月曜から金曜のお昼休みと4限以降の時間で音出しが可能となっており、バンド練習だけでなく個人練習をすることもできます。例年の軽音楽部で企画するライブは1年に2回ですが、他校のライブや地域のイベントに出演する機会もあります。■ 活動内容・練習内容聖学デビューライブヴェリタス祭けいおんライブ!上尾消費生活展野外ステージなど■ 実 績■ 活動する上で必要なもの入るには?▶活動日に来る。もしくはTwitterの部活アカウントにDMする。(聖学院大学軽音楽部サウンドスクエア@sausuku_seig)在学生の声4年:先輩後輩ともに仲良く活動しています。ライブを通していろんな人と仲良くなれるので、とても充実しています。3年:ライブに向けてバンド練習するのが楽しいです!ライブ出演だけでなくライブを企画したり音響の勉強ができたり面白い体験ができました。2年:私は未経験で最初は不安でしたが、わからないことを先輩が教えてくれて今では楽しく演奏できるようになりました!曜日MONTUEWEDTHUFRISATSUN時間12:00~13:00場所2208活動スケジュール基本データ● 代 表 者:半澤 史悠● 顧   問:氏家 理恵● 部 員 数:14名● 部費徴収:500円/月● 合宿の有無:無週に1度(月3回)すみれ館で表千家の先生に指導していただきながら、お点前を学んでいます!季節に合わせたお菓子とお抹茶を楽しんでいます♪ヴェリタス祭では着物でお客様にお茶を提供しています。■ 活動内容・練習内容ヴェリタス祭、杉戸町宿場祭りでのお茶席開催■ 実 績入るには?▶見学にいらした際に、入部希望の旨を代表者にお伝えください。■ 活動する上で必要なもの曜日MONTUEWEDTHUFRISATSUN時間15:30~20:00場所すみれ館活動スケジュール茶道部 表千家在学生の声4年:部員はみんな仲が良く、お点前をしていないときは賑やかです!毎回美味しいお抹茶とお菓子が楽しめます。茶道部を通して様々な経験ができ、楽しいです。3年:部員は先輩後輩の垣根なく和気あいあいと活動しています。先生も丁寧にお稽古のご指導をしてくださいます。また、週一の活動なので、負担なく学業と両立できます。見学まってます!2年:茶道部ではお茶を点て、お茶とお菓子を嗜むことができます。お茶を点てるためのお稽古は表千家の先生と先輩たちが分かり易く教えてくれます。ぜひ気軽にお越しください。お待ちしております。10SEIGAKUIN UNIVERSITY CLUB GUIDE BOOK 2023文化会

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る