地域共生広場1Cafeで「国際交流会」開催【報告】2018

2016年6月8日、聖学院大学に在学する留学生が、母国を紹介し、日本人学生との交流を深める「国際交流会」を開催しました。

報告レポート

6月8日(水)、毎年恒例となっている、聖学院大学に在学する留学生が母国を紹介する国際部主催「国際交流会」が新施設の1Cafeで開催されました。

会は喜田国際部長の司会の下、清水学長の挨拶の後、スリランカ、台湾、メキシコ、韓国、中国、ケニア、ベトナムの7か国の留学生が登壇し、母国の文化、歴史を紹介した後に素敵な賞品付の母国クイズを披露。さらに、留学後、母国で特別支援教員になる将来の夢などを語る留学生もおり、楽しく感動のある会でした。
聴衆には学生・教職員など210名が参加し、留学生の発表に耳を傾けました。

母国について発表した留学生たち
母国について発表した留学生たち

紅茶の国というイメージだけではなく、世界遺産や初年の祭などを発表したスリランカの留学生たち
紅茶の国というイメージだけではなく、世界遺産や初年の祭などを発表したスリランカの留学生たち
台湾の留学生は、台湾の夏の過ごし方や季節のデザートなどを紹介してくれました
台湾の留学生は、台湾の夏の過ごし方や季節のデザートなどを紹介してくれました
母国の歴史や多彩な料理などを紹介したメキシコの留学生
母国の歴史や多彩な料理などを紹介したメキシコの留学生
国旗(テグッキ/太極旗)を通じて、歴史的な由来、象徴的な意味などを流暢な日本語で発表した韓国の留学生
国旗(テグッキ/太極旗)を通じて、歴史的な由来、象徴的な意味などを流暢な日本語で発表した韓国の留学生
中国八大古都の杭州市、西湖について歴史的建造物、食文化、伝説などを織り交ぜて発表した中国の留学生
中国八大古都の杭州市、西湖について歴史的建造物、食文化、伝説などを織り交ぜて発表した中国の留学生
ケニアの留学生は、帰国後、母校に一つしかない特別支援教室を増やし、インクルージョン教育をケニアに広めたいと夢を語りました
ケニアの留学生は、帰国後、母校に一つしかない特別支援教室を増やし、インクルージョン教育をケニアに広めたいと夢を語りました
家庭料理を含めた食文化を紹介したベトナムの留学生
家庭料理を含めた食文化を紹介したベトナムの留学生

各国の母国紹介のあとは、参加者全員での昼食会も行われました。
 

当日の様子(写真アルバム)

※写真をクリックすると拡大版をご覧いただけます

関連情報はこちら