松本祐子先生が新作を発表、≪短編≫「アキラくん、カッコよさをきわめる―『ツン子ちゃん、おとぎの国へ行く』外伝―」

児童学科、松本祐子先生が、新作≪短編≫「アキラくん、カッコよさをきわめる―『ツン子ちゃん、おとぎの国へ行く』外伝―」を発表されました。

児童学科、松本祐子先生が新作を発表

松本祐子先生
松本祐子先生

 児童学科教員であり、児童文学作家である、松本祐子先生が、日本児童文学者協会の機関誌『日本児童文学』(2015年11-12月号)に新作である≪短編≫「アキラくん、カッコよさをきわめる―『ツン子ちゃん、おとぎの国へ行く』外伝―」を発表されました。
 2013年に発売された松本先生の本『ツン子ちゃん、おとぎの国へ行く』に登場する"アキラくん"が主人公の、スピンオフ・ストーリーです。


1ページ目を試し読み(クリックすると「日本児童文学者協会」サイトに掲載のPDFをご覧いただけます)
1ページ目を試し読み(クリックすると「日本児童文学者協会」サイトに掲載のPDFをご覧いただけます)

ストーリー紹介(一部)

アキラくんは小学生ばなれした〈美意識〉の持ち主で、外見だけでなく内面的にもカッコよく生きることを目指していま す。ところが、ちょっと気になる同級生・月輝子には、なぜかいじわるしたくなり、ツン子というあだ名をつけて怒らせてしまいます。そのあと、月輝子がにせ ものと入れかわってしまったことに気づいたアキラくんは......。

・日本児童文学者協会ホームページ ⇒こちら

・1ページ目を試し読み ⇒こちら
≪短編≫「アキラくん、カッコよさをきわめる―『ツン子ちゃん、おとぎの国へ行く』外伝―」


松本先生からのメッセージ

研究室の本棚には、これまで出版された書籍や卒業生からのプレゼント等が飾られています
研究室の本棚には、これまで出版された書籍や卒業生からのプレゼント等が飾られています

「異世界への扉はどこにでもある」

 空想世界の経験は、現実と無縁ではありません。子どもたちは、空想と現実の間を軽々と行き来することができますが、大人になるとそれが難しい場合もあります。
 将来、子どもと関わる仕事をしたいと希望している皆さんには、できるだけ多くのファンタジー作品に触れ、大人になっても子ども心を失わず、不思議の国へ行くことができる人でいてほしいと思います。


松本 祐子 プロフィール

聖学院大学人間福祉学部児童学科教授。英米児童文学、ファンタジー論などの講義を担当。児童文学作家。
『リューンノールの庭』(「未散と魔法の花」3部作の第1巻)で、第1回日本児童文学者協会・長編児童文学新人賞、第19回うつのみやこども賞を受賞。他に、第55回青少年読書感想文全国コンクールの課題図書 『8分音符のプレリュード』や、『フェアリースノーの夢』などの著作がある。

 

関連情報はこちら