長期交換留学

留学先大学の通常の授業を受講/1学期~1年間の長期交換留学/単位が互換されるため、休学せずに留学可能/留学先大学の授業料免除

アメリカ提携校

  1. 留学先大学の通常の授業を受講
  2. 1学期~1年間の長期交換留学
  3. 単位が互換されるため、休学せずに留学可能
  4. 留学先大学の授業料免除
留学期間

秋学期: 9月~12月、春学期: 1月~5月(秋学期からの留学をおすすめします)
留学先の授業開講日より少なくとも半年前には手続きを開始する必要があります。

語学要件

留学先大学が定めるTOEFL-iBTの公式スコアを取得する必要があります。

滞在方法

留学先の大学寮に滞在。

奨学金 奨学金制度あり

Lynchburg College リンチバーグ大学
ヴァージニア州リンチバーグ市

本学と最も古いつながりのある1903年創立のキリスト教主義大学。緑豊かなキャンパスには、約3,100名の学生が学んでいます。人格形成に力を入れている大学として評価を受けています。
  英語要件:TOEFL-iBT61点(PBT換算500点)
  提携:1988年

Oglethorpe University オグルソープ大学
ジョージア州アトランタ市

ゴシック様式の校舎と緑に囲まれた1835年創立のキャンパスは、ダウンタウンに程近い好立地。幅広い教養の修得を目的とした少人数制(全学生数は1,400名)で質の高い教育を提供しています。
  英語要件:TOEFL-iBT70点(PBT換算523点)
  提携:1989年

Bethany College ベサニー大学
ウェストバージニア州ベサニー市

1840年創立のキリスト教主義大学。全米優秀大学に選ばれました。キャンパスは歴史的な街、ベサニー市の山の麓の丘にあります。学生数は約900名と少人数。国際交流も盛んに行われています。
  英語要件:TOEFL-iBT61点(PBT換算500点)
  提携:1995年

LaGrange College ラグレインジ大学
ジョージア州ラグレインジ市

キリスト教理念をもとに1831年に創立されたジョージア州で最も古い伝統校。約1,000名の学生が少人数で質の高い教育を受けています。特に音楽やアート専攻が有名です。
  英語要件:TOEFL-iBT61点(PBT換算500点)
  提携:2005年

Hope College ホープ大学
ミシガン州ホランド市

ミシガン湖畔の街、ホランド市にある1866年創立のキリスト主義大学。学生数は約3,000名で、オープンで自由な教育機会と教授陣の親身な指導は定評があります。
  英語要件:TOEFL-iBT79点(PBT換算550点)
  提携:2008年

TOEFLとは?

アメリカをはじめとした150カ国11,000以上の機関で英語能力の証明、入学、奨学金の基準として利用されている英語運用テスト。
日本では、インターネット版(iBT)が実施されており、予約した 会場のコンピューターでリーディング、リスニング、スピーキング、ライティングの問題を解答します。

TOEFL®テスト日本事務局 CIEE Japan

韓国提携校

留学期間

春学期: 2月下旬~6月下旬、秋学期: 8月下旬~12月中旬
留学先の授業開講日より少なくとも半年前には手続きを開始する必要があります。

滞在方法 留学先の大学寮に滞在。

啓明大学校 Keimyung University
慶尚北道 大邱広域市

1954年創立されたキリスト教を理念とする人材育成に力を入れたミッション系の大学です。大邸市は韓国三大都市のひとつで、緑豊かな広大なキャンパスでは、約21,600名の学生が「真理・正義・愛」をモットーに学んでいます。
  提携:2003年

湖西大学校 Hoseo University
忠清南道 牙山市

1978年に創立されたキリスト教を理念とする総合大学。ソウルから1時間半に位置し、1万5千人の学生が在籍します。「ベンチャー志向」の大学として有名で、政府からベンチャー特性化大学として支援を受けています。
  提携:2004年

聖潔大学校 Sungkyul University
京畿道 安養市

1962年に創立されたキリスト教神学校を母体とする私立大学。安養市はソウルの南に隣接し、山に囲まれた自然溢れる大学です。「キリスト教精神に基づいた人格教育」をモットーに、神学、人文学、社会科学、教育学等を学ぶことができます。
  提携:2004年

長老会神学大学校 Presbyterian University & Theological Seminary
ソウル特別市

1901年に創立された神学校。ソウル特別市広津区にあり、約300名の学生が学んでいます。
本学総合研究所と共同で「日韓神学シンポジウム」等を行った実績があります。
  提携:2008年